メイク– tag –
-
Wonjungyo(ウォンジョンヨ)モイストアップレディスキンパック 比較レビュー
敏感肌×毛穴に悩む投稿者が愛用のWonjungyo(ウォンジョンヨ)のモイストアップレディスキンパック 2種を比較レビューします! Wonjungyo(ウォンジョンヨ)モイストアップレディスキンパック 比較レビュー モイストアップレディスキンパック 薬用モイスト... -
Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 薬用モイストアップレディスキンパック
速攻購入したアイテムです。通常のWonjungyoモイストアップレディスキンパックは既に使い切り評価で投稿しているのですが、新しいタイプが新発売されており敏感肌なので薬用という言葉に刺さったのと、ミシン目が付いてるという理由で購入しました。 医薬... -
&be(アンドビー)クレンジングオイル
メイクアイテムのイメージが強いブランドにまさかのクレンジングオイルが販売されていて、すぐにマツエクOKであるかとW洗顔不要かチェックして即購入したアイテムです。 【&be(アンドビー) クレンジングオイル】 敏感肌なのにつっぱらず、乾燥しに... -
TIRTIR(ティルティル)マスクフィットトーンアップエッセンス ミント
コントロールベースや化下地って1回の使用量が少量なのに、容量が多い印象なので購入に躊躇しますが、趣味のクレーンゲームで人気アイテムを獲得できたため、使い切り・レビューします。 【TIRTIR(ティルティル)マスクフィットトーンアップエッセンス ミ... -
メイク前フェイスパック コスパ評価ランキング 【PR】
筆者は”敏感肌×毛穴”に悩みを持っていますが、毛穴悩みの中にメイクが毛穴落ちしやすいことも挙げられます。その対策として毎朝のスキンケアとメイクの間に時間がどうしても空いてしまうのですが、メイク前のスキンケアとしてメイク前用のフェイスパックを... -
MISSHA(ミシャ)ビタシープラスクイックマスク【PR】
朝スキンケアとメイクの時間にどうしても時間が空く私はメイク前にフェイスパックやトナーパッドを使用する派です。メイクノリと保湿力がやっぱり違うのでかれこれ数年続けています。今回は毛穴ケアとビタミンCのイメージがあるブランドのアイテムの使い切... -
CEZANNE(セザンヌ) 毛穴レスコンシーラー
開き毛穴悩みの私ですが、かといってファンデーションやコンシーラーベタ塗りも苦手です。そんな私のメイクツールで必需品なのが毛穴用メイクアイテム! 今回は低価格のセザンヌからSNSでもよくみる化粧下地前に使用する毛穴用アイテムの使い切り・レビュ... -
VT COSMETICS スムーズスキンパック
おそらく新発売して速攻購入したアイテムで、メイク前の必需品のスキンケアパックを使い切りレビューします。 【VT COSMETICS スムーズスキンパック】 拭き取りでもパックでも使える低価格のメイク前部分用フェイスパックが欲しい方はオススメ! 商品プロ... -
Wonjungyo(ウォンジョンヨ) トーンアップベース NA
昔は赤み肌だった私が肌を白く綺麗に見せるために10年前くらいに存在を知った青色のベースカラー(化粧下地) 昔はデパコスでしか販売されていなくて、高価格帯なのが気になっていたのですが、最近はプチプラでもブルーの化粧下地増えて個人的には嬉しいけ... -
コーセー クリアターン ごめんね素肌 おめざめスイッチマスク
コーセー クリアターンのパックは高コスパで好きなのですが、知らない間に新しい大容量のパックが出ておりまして、購入・使い切りレビューします。 【コーセー クリアターン ごめんね素肌 おめざめスイッチマスク】 使い心地と手軽さ◎、フェイスマスクな...
12