cocone クレイクリームシャンプー Moist

どんどん年齢を重ねるにつれて、髪の毛の艶感があるかないかでかなり見た目の若々しさに繋がると思っておりまして、ツヤ髪・艶髪表記のシャンプーを探しているとめんどくさがりにピッタリのアイテムを発見!使い切りコスパ・レビューします。

【cocone クレイクリームシャンプー Moist】

シャンプーとトリートメントに2セット洗髪すらもめんどくさい方にはとてもオススメ!指通りの良さに関してはケアシャンプーと変わらない実感でした。

  • 商品プロフィール
  • 総合評価(コスパ評価)
    • 使い心地
    • 効果実感
    • 価格と使い切り期間
    • 持続性
  • 商品のメリット・デメリット
  • 最後に

商品プロフィール

商品名:cocone クレイクリームシャンプー Moist

価格:3,780円(税込)/380g

セールスポイント:泥とクリームの新感覚ヘアケア トリートメントいらずのクレイクリームシャンプー

<公式サイト>

定期コースや初めての方向けのキャンペーンで上記価格よりお安く購入可能!

総合評価(コスパ評価)

筆者自身の髪の毛プロフィールです。

ブリーチとかパーマをめちゃくちゃしてる訳でもないので傷みは少ない方かと思います。

  • 茶髪ミディアム→セミロングに伸びました(1ヶ月に1回アディクシーカラーで染髪)
  • 毛量多い
  • 毛質硬くて太い
  • ヘアアイロン・コテは週5で使用
  • ドライヤーは15分〜20分(上中下の3つにブロッキング)

使い心地

評価:星3.0

シャンプーとトリートメントの計2セットの洗髪→洗い流すが1セットで済むのでとても楽!ただクリームシャンプーのため泡立ちがないのでちゃんと洗えてる感も少ないのでプラスマイナス0で真ん中の評価にしました。

効果実感

評価:星3.5

使用後の指通りの良さとサラサラ感が実感できています。髪の表面のパサつきに関してはあまり変化なかったように感じます。

価格と使い切り

評価:星2.0

  • 価格:3,780円(税込)/380g
  • 使い切り期間:51日
  • 1日あたり:およそ74.1円ほど

少し価格が高く、使い切りもやや早めなので使い切りあたりのコスパはイマイチでした。

持続性

評価:星3.0

指通りの良さはずっと感じることができましたが、パサつきやサラサラ感、見た目の艶感に関しては特に持続されている感じもなかったので真ん中の評価にしました。

商品のメリット・デメリット

【メリット】

  • シャンプーとトリートメントが一緒なので1回で洗髪が終わるのがとても楽
  • 使用後の指通りの良さを実感(髪の毛がひっかかりにくい)

【デメリット】

  • 泡立たないのでしっかりと洗えている感がない
  • 使い切りあたりのコスパがイマイチ

最後に

シャンプーとトリートメントが一緒でかつ指通りの良さや効果実感としてはケアシャンプー・トリートメントと変わらずぼちぼち良いのでめんどくさがりの方にはオススメです!

ただしっかり洗えている感が欲しい方は商品価格を気にする方にはイマイチかもしれません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良かったら参考にシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人