”ヘアミルク”ってヘアオイルよりもなかなか種類が少ないのでバズっているヘアミルクは試したいと思って購入しました。
【オルビス エッセンスインヘアミルク】

癖のない無香料で、低価格でヘアケア(指通り、髪の広がりを抑える)したい方にはオススメです
- 商品プロフィール
- 総合評価(コスパ評価)
- 使い心地
- 効果実感
- 価格と使い切り期間
- 持続性
- 商品のメリット・デメリット
- 最後に
商品プロフィール
商品名:オルビス エッセンスインヘアミルク
価格:1,320円(税込)/140g <詰替>1,100円(税込)/140g
市販で詰替タイプがヘアミルクであるのは珍しく、容器ありより安く買えるので使い続けやすい!
総合評価(コスパ評価)

筆者自身の髪の毛プロフィールです。
ブリーチとかパーマをめちゃくちゃしてる訳でもないので傷みは少ない方かと思います。
- 茶髪ミディアム→セミロングに伸びました(半年前より1ヶ月半に1回アディクシーカラーで染髪)
- 毛量多い
- 毛質硬くて太い
- ヘアアイロン・コテは週5で使用
- ドライヤーは15分〜20分(上中下の3つにブロッキング)

使い心地
評価:星4.0
洗い流さないトリートメントやヘアオイルであるあるなのが、使用後の髪の毛や手のベタベタが気になるところですが、クセのない無香料でベタベタもかなり少なくて使いやすい印象でした。
効果実感
評価:星4.0
商品使用→ドライヤー後の指通り・サラサラな見た目が実感できました。
時間が経つとどうしてもアホ毛・浮き毛は気になってしまいますが、髪のおさまりや指通りは良かったです。
ヘアアイロン前に使用するとパサつきが余計目立つようになってしまうので、アイロン後の整えで使用するのがおすすめです。
価格と使い切り期間
評価:星4.5
- 価格:1,320円(税込)/140g
- 使い切り期間:85日(1日1回夜、週5回ヘアアイロン後使用)
- 1日あたり:およそ15.5円
効果実感と使い切り期間の価格をみてみると、とてもコスパ良い商品だと思います。
詰替用だとさらに使い切りあたりの価格が下がります。
持続性
評価:星3.0
唯一評価が通常になってしまいましたが、一晩寝て、翌朝起きたときに軽くブラッシングをすると指通りと髪の毛の広がりは問題ないままですが、若干パサつきが乾燥や枕の摩擦などにより気になってきた印象です。
商品のメリット・デメリット
【メリット】
- 使用時のベタベタ感が少なく、指通りの良さと髪の広がりを抑える実感があった。
- 詰替タイプもあり、商品価格もお手頃でさらに使い切り期間あたりのコスパが良い
【デメリット】
- アホ毛や浮き毛を目立ちにくくなることはなかった(ドライヤー・ブロー後のみ綺麗に整っている)
- 翌朝起きるとパサつきのみ気になり始める
最後に
クセのない無香料なのでコロンなどと併用しやすい!お手軽価格で販売場所も多く手に入りやすい!
ヘアオイルよりも艶感が少ないですが、ベタベタ嫌いやけどサラサラ感を出したい方にはおすすめです!